富士フイルムXシステムの新シリーズ
富士フイルムでは、ミラーレス一眼としてXシステムシリーズを展開しており、これまでX-H、X-Pro、X-T、X-E、X-Aのシリーズが展開されていましたが、こちらのX-S10は、X-Sという新たなシリーズ展開となります。従来のラインナップと比較すると、小型軽量ながらもグリップ部分の形状がこれまでにないデザインを採用し、一風変わったモデルとなっています。
最新のセンサーを搭載し、富士フイルムらしさも感じる
X-S10では、最新のイメージセンサーとして「X-Trans CMOS 4」を搭載し、基本性能面でも優れていることはもちろん、伝統的に搭載されている「フィルムシミュレーション」から生み出される独特ながらも癖になる発色が魅力的です。フィルムシミュレーションだけでなく、こだわりのある画作りを実現するために「トーン調整」や「明瞭度」などの細かい調整も可能としており、カメラ内で画作りを完結することができます。
最高5軸6段の補正効果を実現する防振ユニット
X-S10では、わずかなブレも抑制してくれる最高5軸6段の防振ユニットをボディ内に搭載しています。低照度のシャッタースピードが低下しやすい場面においても手ブレを抑えた撮影を行うことができます。更にOIS付きのレンズと組み合わせた場合には、更に強力な防振性能を実現します。
FUJIFILM X-S10 XF18-55mmレンズキット ミラーレス一眼
¥16,800価格